【第34話】プロティアン 70歳まで第一線で働き続ける最強の働き方。。。

おはようございます!新米課長のハルトです!

 

【第34話】『プロティアン 70歳まで第一線で働き続ける最強の働き方』。。。

 

結論
ひとは何者にもなれるを実践する 変化する自分をどんどんつくる                  わたしは働き方、人生を変えてみようと思う、プロティアン・キャリアに!

 

20年後、定年退職を迎える自分はどうなっていると思いますか?

企業は定年まで面倒をみる時代は終わりつつある

長寿化による定年後の生きる時間も長くなっている

毎日同じ仕事をこなしているだけで、自分は仕事ができると感じながら、定年まで働き続けた末路はどうなっているのだろうか。

はたして、20年後、定年退職を迎える自分はどうなっているのだろうか?

 

やりがいのある人生、ワクワクする豊かな生涯をおくる方法

どうすればやりがいのある人生、ワクワクする豊かな生涯をすごすことができるのでしょうか?

「今の仕事に停滞感を感じている」、「同じことの繰り返しで成長を実感できていない部分がある」などの働き方をしているなら、働き方を変えてみるのが解決方法

その答えがプロティアン・キャリアにあった

 

プロティアン・キャリアとは?

1976年にアメリカのボストン大学ダグラスホール教授が提唱した「社会や環境変化に対応して柔軟に変える変幻自在なキャリア」 つまり、労働者みずからの自己実現や幸福を追求のために、環境の変化に応じて柔軟に自分を変化させながら成長をしていくキャリア形成していくこと

 

現在、われわれがもっておくべきキャリアの考え方

・キャリアは組織に従うものではなく、自分自身で育て、形成するもの               転職が当たり前になった現在、働いている会社で昇進するかどうかはどうでもよく、社外でも通用する能力を磨くことが重要

・キャリアは昇進などの結果ではなく、生涯にわたるすべての過程である            組織に属するのではなく、個人がキャリア形成する場として組織が存在すると考え方をシフトする

・キャリアは変化に応じて自分で変えることができる                           組織での経験を次の組織に活かしていく 周囲の評価を気にする必要はない

 

仕事を通じて作り上げるもの

仕事を通じて作り上げるものは無形資産 お金よりも大切

無形資産を積み上げることが、プロティアンキャリアを形成するうえで最重要

 

無形資産とは

・所得を増やすために役立つ資産:スキル、語学能力

・肉体的、精神的な健康と幸福:健康、友人、パートナー、家族

・自己を変身させる意思と能力:自己理解、人的ネットワーク

 

ビジネス経験、人とのつながりでの学びは金融資産、不動産に転換できるほどの資産

安全圏から一歩踏み出し全く知らない世界へ踏み込む行動力が必要⇒プログラミングやWEBデザイン等、これまでやったことのない領域に挑戦する

健康な状態を維持する 人生を築く上での健康な体は大前提

友達や家族を大切にする

仕事、生活の中で無形資産の蓄積を常に意識する 結果、精神的に豊かになることにつながる

 

ハルトの解釈

ひとは何者にもなれるを実践する 変化する自分をどんどんつくる

副業をやってみるのも、プロティアン・キャリアの第一歩

さあ、安全圏から一歩踏み出し、全く知らない世界へ踏み込む行動をはじめてみよう!!

 

プロティアン 70歳まで第一線で働き続ける最強のキャリア資本術

田中研之輔 (著)

以上 みなさんの参考になると嬉しいです!

ハルト